ハンバーガーメニュー
落語恐怖演目FV

#webサイトカンプ

架空の落語企画
落語恐怖演目

概要

架空の落語企画を立てました。怖い演目限定の
落語イベントのサイトカンプです。

ターゲット

40代以降の男女。
落語を聞いたことがない初心者も。

担当内容

ディレクション・企画・デザイン

制作期間

デザイン 1週間
(Photoshop)

私が好きな「落語」をもっと知ってほしいという思いからこの企画を立てました。怖いもの見たさという言葉があるように、ホラーが苦手な人も思わず気になってしまうwebカンプに仕上げました。「落語恐怖演目」という文字は私が筆で自分で書いています。

思い切りホラーな雰囲気を出すのではなく、日本らしい怖さを強調し、おどろおどろしさやゾクッとするデザインを意識して作成しました。怖さを感じる色の赤・黒・紫の3色をちりばめ、全体をまとめています。このwebサイトカンプは職業訓練校のサイトに10月卒業生代表として掲載予定です。

プロセス

落語恐怖演目導入ページ
落語家紹介ページ

特定の落語の演目を示唆せず、落語家の人が実際に会場で語り掛けているかのようなストーリーを作りました。没入感を出し、本当に行きたいと思ってもらえるような構成を考えています。怪談といえば蝋燭というイメージから、静かで不気味な雰囲気を出しました。

イベントの日時や出演者が書いてある表では、AIを使い面白い架空の落語家の名前を考えてもらいました。名前までしっかりと作りこみ、注意書きも添えることでよりリアリティが増すようにしています。そして、暗めの赤と紫を入れることで単調にならないように意識してデザインしました。

完成図

落語恐怖演目カンプ
デザイン一覧へ戻る付箋